2007年02月25日

【Thema2.25】茶町散策にて

当たり前に思えることが、指摘されるまで、実は全く知らなかったということは結構あるものです。

【Thema2.25】茶町散策にて




(僕が調べた限りでは、)
全国に茶町という地名は、少なくとも7市町村にあります。
そして静岡の茶町はそのうちの二つ。
静岡市と藤枝市にあります。

ちなみに、藤枝の茶町界隈には、
20以上(茶町以外も含めると50以上)の茶商があって、
製茶や茶葉のブレンドの違いで、
お茶の味はそれぞれに違うといいます。






お茶のことで知らなかったといえば、僕は最近まで玉露の茶畑を間近で見たことがなかった。(岡部・前島東平さんの玉露の畑にて)


〈お持ち帰り〉Cレベルの茶ウンチク

県の人が静岡の印象について語るとき、「お茶」と答える人は多いと思います。

も、静岡人であるはずの自分が、どれだけお茶のことを知っているかというと、実はほとんど知らなかったりするんです。先日、知り合いにお茶のことを聞かれたときに痛覚しました。

岡人として、お茶における薀蓄(Bレベル程度のもの)のひとつやふたつ、持ち合わせておきたいなと思い、今日は藤枝の茶町を歩きました。

ム 茶ウンチク。

Posted by 『sizo:ka』編集室 at 23:51│Comments(10)
この記事へのコメント
はじめまして。
すし屋のkikuです。
すし屋とお茶は、切っても切れない縁。
お茶のウンチクはお任せアレ!
お茶はやっぱり本山茶ですよ。本山茶といのは、海風があたらず、朝は霧が出るような場所のことで、安部、藁科、川根界隈の山間部をさしていいます。
あとは、日の当たる斜面の角度や、土地が肥えているかとか、木は新しいのかとか、いろんな要素が絡み合っているんですよ。
一般に売られているお茶は、ブレンド茶で、茶商が自分でブレンドして売っています。単体のお茶が欲しいときは、直接茶農家へいき、飲ませてもらってから、混ざり物のないお茶を購入しましょう。
下手なウンチクですいません。
Posted by kiku at 2007年02月26日 08:42
茶町のご近所、音羽町に住む者です。
私も、お茶は好きだけれど、詳しくは知らない…同じ思いです。
お茶について、うんちくのある方は存じ上げているので、順次ご紹介していきたいです。
Posted by ぱらぽん at 2007年02月26日 08:52
kikuさん、ぱらぽんさんコメントありがとうございます。本山茶、名前はしっていましたが、飲んだことありません。どんな味がするのでしょうか? いやいや、まずは自分で買って飲んでみないことには……ですよね。
Posted by honma at 2007年02月26日 12:28
最近は深蒸し茶が人気だね
鮮やかな緑色
渋味が少なくて香りくっきり後味すっきり。それに誰が淹れてもおいしい。
しかし!
煎茶の、最高と言われるお茶は
黄色くて なんだか薄っぽくて
え、これが最高?
と思うようなのだ。
お猪口のような小さな湯呑みに、丁寧に、ほんの舐めるくらい淹れたのを 口に含むと…
まるでだし汁のような濃厚な旨味。
さらに!そのお茶は茶がらを食べることができる。酢のものにするとおいしい。
ひとくちにお茶と言っても いろいろだね。
… どう?こんな蘊蓄
Posted by cirrusこと中遠ときめき女性事務局 at 2007年02月28日 20:37
コメントありがとうございます。
茶がらを食べるというのは、私もsizo:ka4号の取材でおじゃました岡部の玉露で初めて体験しましたが、そのときはポン酢とかつおぶしでした。酢のものも美味しそうですね。
Posted by honma at 2007年03月03日 09:24
静岡は本山茶が名高いですね
どこでも茶畑を目にすることができますが、茶園の美しさの魅力もあって、季節の美しい茶園の風景巡りも楽しみです。
たくさんありますが、
たとえば、掛川 日坂の 御林。
掛川バイパスに近い 小高い場所にある茶園です。バイパスからほんの少し逸れて山に入っただけで、なんだか別世界の気分。
御林の『あさつゆ』ぜひ味わってみてほしい
Posted by cirrus at 2007年03月06日 20:04
静岡は本山茶が名高いですね
どこでも茶畑を目にすることができますが、茶園の美しさの魅力もあって、季節の美しい茶園の風景巡りも楽しみです。
たくさんありますが、
たとえば、掛川 日坂の 御林。
掛川バイパスに近い 小高い場所にある茶園です。バイパスからほんの少し逸れて山に入っただけで、なんだか別世界の気分。
御林の『あさつゆ』ぜひ味わってみてほしい
Posted by cirrus at 2007年03月06日 20:05
cirrusさん。コメントありがとうございます。このまえ、茶商の方のお話を聞きましたが、とれる場所はもちろん、摘み取る日の天候や、タイミングによってもお茶の質は変わってくるといいますから、つくづく奥深いなと思いました。御林のあさつゆ、ぜひ味わってみたいです
Posted by honma at 2007年03月07日 21:10
もしも〜し、unnoです。お茶の話を読んでいたら、おいしいお茶が飲みたくなりました。 honmaさん、お茶しましょう。どこか案内してください。 聞こえてますか〜
Posted by unno at 2007年03月18日 09:41
いや~、噂では聞いていましたが、unnoさん名物・真綿で首しめ系オフェンス。コタエますです。……で、何は無くともお茶しましょう。近々連絡させていただきます。
Posted by honma at 2007年03月18日 20:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【Thema2.25】茶町散策にて
    コメント(10)